福井のうめぼし


 ウチは昔からお味噌と梅干しは自家製なのです。梅干しといえば紀州梅が有名ですが、福井では西田梅(福井梅)が一般的です。味はシンプルに塩と赤じそのみ。

 材料がシンプルなわりにはスーパーで買うと結構値段が高かったりするので(7個入りパックで400円くらい?)実家に戻った際にちゃっかり一瓶もらってきました。

画像・福井の梅干し

 ▲実家には古いもので平成15年に漬け込んだものがあるんですが、これは比較的新しく平成17年のもの。色がとても赤いのは「赤じそ」を大量に使うからでけして着色料を使っているわけではありません。左の小さい瓶は小梅の梅干し。

画像・福井の梅干し

 ▲小梅といっても例のカリカリ漬けのじゃなくて、普通の梅干しと同じ工程で漬けたもの。おにぎりやお茶漬けでちょっと食べたい時になかなか便利。つるんと食べやすいので食卓に出るとすぐに無くなってしまいます。量のわりに数が多いので作るのは結構めんどくさいらしい。

画像・キタイラスト0094

 小梅の梅干しはマジおすすめです。来年梅干し作りに挑戦する方は是非。


Posted: 日 - 11月 19, 2006 at 10:51 午後